職種検索結果

「総務・人事・法務」で使うテンプレート(書式)一覧

全804件

企業が社員食堂の経営を委任する際に締結する委任契約書雛形です。 目的、契約期間、営業使用料、費用負担、許認可等の取得、そして施設及び設備等の使用や業務従事者の管理、秘密情報の取り扱い、帳簿監査、契約上の義務違反により発生した損害賠償等基本的事項について定めています。 なお、本件営業の遂行条件(飲食物の種類、品質、分量規格、販売価格、営業時間等)は別途覚書にて定めることとしています。 本書は下請法非適用の取引で、委任者側に有利な内容となっています。適宜取引実態に応じて修正願います。 契約書末尾の、管理方法等を記載する後文については、書面契約用/電子契約用それぞれの文面を載せておりますので、契約形態に合わせて選択願います。 <監修:<a href="/creators/1002">エニィタイム行政書士事務所</a>・<a href="/creators/1005">行政書士KIC事務所</a>> <span style="color:red;font-size:0.9em;">※テンプレートには赤文字で解説が書かれています。使用時には削除してください。</span><br /><span style="font-size:0.9em;">※テンプレートのご利用について、当社では責任を負いかねます。ユーザー様ご自身の責任においてご利用いただきますようお願い致します。</span>

従業員に対する研修業務を委託する際に締結する業務委託契約書雛形です。 業務目的、契約期間、報酬支払、費用負担、知的財産権のほか守秘義務や個人情報の取り扱い、禁止行為その他について定めています。 本書は下請法非適用の取引で、報酬は単価表に基づき月末締めの翌月払いを前提としています。委託者側に有利な内容となっておりますので、適宜取引内容に応じて修正願います。 なお、契約書末尾の、管理方法等を記載する後文については、書面契約用/電子契約用それぞれの文面を載せておりますので、契約形態に合わせて選択願います。 <監修:<a href="/creators/1002">エニィタイム行政書士事務所</a>・<a href="/creators/1005">行政書士KIC事務所</a>> <span style="color:red;font-size:0.9em;">※テンプレートには赤文字で解説が書かれています。使用時には削除してください。</span><br /><span style="font-size:0.9em;">※テンプレートのご利用について、当社では責任を負いかねます。ユーザー様ご自身の責任においてご利用いただきますようお願い致します。</span>

自社商品の加工業務を外部委託する際に締結する業務委託契約書雛形です。 請負型の取引で、業務完成後の翌月末日一括払いを前提としています。 納期や納入場所、契約金額と、目的、支払、検査、そして知的財産権に関する事項や許認可等の取得、守秘義務、個人情報の取り扱いなど諸条件について定めています。 本書は下請法非適用で委託者側に有利な内容となっております。適宜取引実態に応じて修正願います。 なお、契約書末尾の、管理方法等を記載する後文については、書面契約用/電子契約用それぞれの文面を載せておりますので、契約形態に合わせて選択願います。 <監修:<a href="/creators/1002">エニィタイム行政書士事務所</a>・<a href="/creators/1005">行政書士KIC事務所</a>> <span style="color:red;font-size:0.9em;">※テンプレートには赤文字で解説が書かれています。使用時には削除してください。</span><br /><span style="font-size:0.9em;">※テンプレートのご利用について、当社では責任を負いかねます。ユーザー様ご自身の責任においてご利用いただきますようお願い致します。</span>

建物及びその付属設備に関し、災害や犯罪その他不法行為による被害を防止し安全を確保することを目的として警備業務を委託する際に締結する業務委託契約書雛形です。 業務従事者、契約金額の支払、契約期間、業務に関する資料の管理、報告義務のほか個人情報や秘密情報の取り扱い、再委託する場合の取り決め、契約上の義務違反により発生した損害賠償その他についても定めています。 本書は下請法非適応で警備業務を委託する準委任の取引で、報酬は定額制(月額)の翌月払いを前提としており、委任者側に有利な内容となっております。適宜取引実態に応じて修正願います。 なお、契約書末尾の、管理方法等を記載する後文については、書面契約用/電子契約用それぞれの文面を載せておりますので、契約形態に合わせて選択願います。 <監修:<a href="/creators/1002">エニィタイム行政書士事務所</a>・<a href="/creators/1005">行政書士KIC事務所</a>> <span style="color:red;font-size:0.9em;">※テンプレートには赤文字で解説が書かれています。使用時には削除してください。</span><br /><span style="font-size:0.9em;">※テンプレートのご利用について、当社では責任を負いかねます。ユーザー様ご自身の責任においてご利用いただきますようお願い致します。</span>

制作物の編集業務を外部に委託する際に締結する業務委託契約書雛形です。 編集業務の請負型の取引で、業務完成後一括払いを前提とした内容になっています。 委託業務の詳細や具体的遂行方法は別途協議のうえ書面で定めることとし、本書では、納入品、納期、納品場所、契約金額のほか、知的財産権に関する事項や許認可等の取得、守秘義務、個人情報の取り扱い、そして検収、履行遅滞や再委託する場合の取り決めや損害賠償その他について定めています。 なお、本書は下請法非適用で委託者側に有利な内容となっておりますので、適宜取引実態に応じて修正してください。 なお、契約書末尾の、管理方法等を記載する後文については、書面契約用/電子契約用それぞれの文面を載せておりますので、契約形態に合わせて選択願います。 <監修:<a href="/creators/1002">エニィタイム行政書士事務所</a>・<a href="/creators/1005">行政書士KIC事務所</a>> <span style="color:red;font-size:0.9em;">※テンプレートには赤文字で解説が書かれています。使用時には削除してください。</span><br /><span style="font-size:0.9em;">※テンプレートのご利用について、当社では責任を負いかねます。ユーザー様ご自身の責任においてご利用いただきますようお願い致します。</span>

賃貸物件などの不動産の管理を管理会社等へ委託する際に締結する業務委託契約書雛形です。 賃貸借契約の締結等業務内容、賃料の引渡し、管理報酬、契約期間、報告義務のほか、個人情報保護や秘密情報の取り扱い、契約上の義務違反による損害賠償その他について定めています。 本書は、下請法非適用の取引で、報酬は管理物件の賃料に対して一定の割合での請求を前提とし、発注者有利な内容となっておりますので適宜取引実態に応じて修正願います。 なお、契約書末尾の、管理方法等を記載する後文については、書面契約用/電子契約用それぞれの文面を載せておりますので、契約形態に合わせて選択願います。 <監修:<a href="/creators/1002">エニィタイム行政書士事務所</a>・<a href="/creators/1005">行政書士KIC事務所</a>> <span style="color:red;font-size:0.9em;">※テンプレートには赤文字で解説が書かれています。使用時には削除してください。</span><br /><span style="font-size:0.9em;">※テンプレートのご利用について、当社では責任を負いかねます。ユーザー様ご自身の責任においてご利用いただきますようお願い致します。</span>

育児・介護休業等の利用を促進するため、令和4年4月1日から、対象となる労働者の要件が緩和されました。 事業者は、労働者の過半数で組織する労働組合の代表者(それがない場合は労働者の過半数を代表する者)との間で労使協定を結ぶことにより、育児・介護休業、子の看護休暇、介護休暇、所定外労働の制限、短時間勤務の対象者を限定することが可能です。また、届出日を出生時育児休業を開始する日の1か月前と定めたり、労働者の希望により出生時育児休業中の就業も可能にすることができます。 この労使協定は、労働基準監督署長への届出は不要です。 この様式は、各制度の対象者の制限について列挙していますが、必ずしも制限しなければならないものではありません。労使の話し合いのもと、必要に応じた項目のみを協定内容とすることをお勧めします。 <監修:社会保険労務士 打上 紋(うちがみ経営労務サポート)>

原稿の執筆をライターや専門家等に委託する際に締結する業務委託契約書雛形です。 著作物(原稿)の内容、納期、契約金額、納品、検収のほか、知的財産権等(権利移転や第三者の権利侵害について)、変更や再委託の場合の手順や取り決め、守秘義務や個人情報保護その他について定めています。 本書は、下請法非適応の取引で、報酬は期日一括払いを前提とし、委託者側に有利な内容となっております。 なお、契約書末尾の、管理方法等を記載する後文については、書面契約用/電子契約用それぞれの文面を載せておりますので、契約形態に合わせて選択願います。 <監修:<a href="/creators/1002">エニィタイム行政書士事務所</a>・<a href="/creators/1005">行政書士KIC事務所</a>> <span style="color:red;font-size:0.9em;">※テンプレートには赤文字で解説が書かれています。使用時には削除してください。</span><br /><span style="font-size:0.9em;">※テンプレートのご利用について、当社では責任を負いかねます。ユーザー様ご自身の責任においてご利用いただきますようお願い致します。</span>

企業等がアフィリエイトサービス業者に対し、広告掲載を委託する際に取り交わす契約書雛形です。 広告掲載条件、契約期間や成果報酬またその支払いについて、広告コンテンツについての第三者の知的財産権等の保証、遵守事項や守秘義務、個人情報保護ほか各種条項を設けています。 本書は、下請法非適応の取引で報酬は成果報酬制の月締め翌月払いを前提としております。適宜取引実態に応じて修正願います。 なお、契約書末尾の、管理方法等を記載する後文については、書面契約用/電子契約用それぞれの文面を載せておりますので、契約形態に合わせて選択願います。 <監修:<a href="/creators/1002">エニィタイム行政書士事務所</a>・<a href="/creators/1005">行政書士KIC事務所</a>> <span style="color:red;font-size:0.9em;">※テンプレートには赤文字で解説が書かれています。使用時には削除してください。</span><br /><span style="font-size:0.9em;">※テンプレートのご利用について、当社では責任を負いかねます。ユーザー様ご自身の責任においてご利用いただきますようお願い致します。</span>

カウンセリング業務を委託する場合に締結する契約書雛形です。 業務の目的、内容(詳細については別途)、契約期間や報酬金額・支払方法のほか、再委託をおこなう場合、委託者による指示の追加・変更をおこなう場合の取り決め、守秘義務や個人情報保護に関する条項等も設定しています。また、委託業務の性質上、「非保証」条項を設け、「受託者のおこなう(カウンセリング)業務は委託者の参考のために実施するもので、その採否は委託者が決定し、その行為による結果に対して受託者は責任を負わない」こととしています。 報酬は定額制(月額)の翌月払いを前提とし、受託者有利の内容となっています。 なお、契約書末尾の、管理方法等を記載する後文については、書面契約用/電子契約用それぞれの文面を載せておりますので、契約形態に合わせて選択してください。 <監修:<a href="/creators/1002">エニィタイム行政書士事務所</a>・<a href="/creators/1005">行政書士KIC事務所</a>> <span style="color:red;font-size:0.9em;">※テンプレートには赤文字で解説が書かれています。使用時には削除してください。</span><br /><span style="font-size:0.9em;">※テンプレートのご利用について、当社では責任を負いかねます。ユーザー様ご自身の責任においてご利用いただきますようお願い致します。</span>