業種検索結果

「飲食店」で使うテンプレート(書式)一覧

全25件

  • POP・ポスター
  • コロナ対策ポスター

【編集用】ご協力をお願いします-4枠タイプ

会話は控えめに、対面で座らない、マスク着用、手洗い・消毒など、新型コロナウイルス感染症対策のため、お客様や来館者に協力をお願いするためのポスターが作成できます。4つの画像枠を設定していますので、パワーポイントでピクトグラム・イラストなどを挿入して完成させてください。A3、A4サイズがあります。店内に貼ったり席に置くなどしてご利用ください。

  • POP・ポスター
  • コロナ対策ポスター

【編集用】ご協力をお願いします-6枠タイプ

飲食店や小売店、各種施設などで、新型コロナウイルス感染症対策のため、お客様に協力をお願いするためのポスターが作成できるテンプレートです。 マスク着用、会話は控えめに、対面で座らない、手洗い・消毒など、6つの画像枠にピクトグラムやイラストなどを挿入して完成させてください。サイズはA3、A4、パワーポイントで編集できます。 店内に貼ったり席に置くなどしてご利用ください。

  • イラスト
  • 健康・保健関係のイラスト

会話は控え目に

飛沫感染防止のため、飲食店や車内、待合室など人が集まる場所で会話を控えていただくようお願いするイラスト(ピクトグラム)です。「会話は控え目に」というコピーも入っています。 お客様の目につきやすい場所に貼ってご利用ください。

  • イラスト
  • 健康・保健関係のイラスト

対面で座らない

飲食店などで、飛沫感染を防ぐため「対面で座らない」ように促すコピー付きイラスト(ピクトグラム)です。印刷して、お客様の目につきやすい場所に貼ったりテーブルに置くなどしてご利用ください。

  • イラスト
  • 健康・保健関係のイラスト

テーブルの消毒

新型コロナウイルスなど感染予防のためテーブルをアルコール消毒するスタッフのイラストです。 飲食店や食堂などでのコロナ対策ポスターや配布チラシ、ウェブサイトなどの挿絵にご利用ください。

  • POP・ポスター
  • コロナ対策ポスター

会話は控えめに

たとえば飲食店や休憩室など、人が集まると会話が弾みがちですが、大きな声、あるいは断続的な会話は飛沫感染のリスクを高めます。そこで、飲食店や休憩室、車内、病院の待合室などでの注意喚起に「会話は控えめに」のメッセージを書いたポスターをご用意しました。 A4サイズの用紙に印刷し、目につきやすい場所に貼ってご利用ください。

  • POP・ポスター
  • コロナ対策ポスター

対面で座らない

飲食店や休憩室のテーブルで誰かと食事をしたり会話をする場合、対面で座りがちですが、感染リスクが高まります(斜め向かいを推奨)。そこで、飛沫感染防止のため「対面で座らない」よう注意喚起すポスターをご用意しました。 A4サイズの紙に印刷し、目につきやすい場所に貼ってご利用ください。

  • POP・ポスター
  • コロナ対策ポスター

ご協力のお願い-飲食店用

飲食店などで食事をする際、感染防止のための注意事項を「コロナウイルス感染防止対策にご協力をお願いします」というかたちでまとめています。手指消毒や席を空ける、大声で話さない、料理は個々に取り分けてから、など記載しています。 ポスターとして店内に貼ったり、席に置くなどしてご利用ください。

  • POP・ポスター
  • コロナ対策ポスター

テイクアウトOK

飲食店などでテイクアウトサービスを提供していることをお知らせするポスター(PDF形式)です。入口や店内に貼ったり、お弁当売り場に置いてご利用ください。

  • イラスト
  • ビジネス 人物
  • 職業・仕事

パティシエ

コック帽子をかぶり、大きなボールでケーキ用の生クリームを泡立てている女性パティシエのイラストです。パティスリーや製菓学校などのチラシ、ホームページの挿絵などにご利用ください。商用利用無料。