職種検索結果
全936件
平成25年4月1日より施行された改正労働契約法により、有期雇用契約が通算5年を超えて反復更新された場合、その労働者が希望すれば、無期雇用契約に転換されることとなりました(第18条)。有期労働者が会社(使用者)に対して無期労働契約への転換を申請するためのテンプレートです。
法定労働時間「1日8時間、1週40時間」の例外として「変形労働時間制」があり、「1年単位の変形労働時間制」では、1年以内の一定期間を平均して週40時間以下の範囲内であれば、特定の日・週に関して法定労働時間を超えて労働させることができます。その場合、労使協定を締結して労働基準監督署長に届け出る必要がありますが、これは、会社と労働組合との間で取り交わす協定書のテンプレートです。また、これとは別に、年間カレンダーなどで所定労働日、各日の所定労働時間などがわかるような資料を作成し、合わせて協定を結ぶようにしてください。
提出された在宅勤務申請に対し、許可/不許可を通知するための書類です。在宅勤務の期間、頻度、始業・終業時刻や就業場所、通信・設備環境や貸与機器などの条件を記入します。不許可の場合はその理由を書いて通知するようにしましょう。ワードで編集できます。
在宅勤務者の雇用条件を記した契約書テンプレートです。雇用期間(有期雇用の場合)や業務内容、就業時間や休日、賃金などを記載します。内容はワードで編集できます。