紅白蝶結び-御中元

最終更新日:2025年09月17日
「紅白蝶結び/表書き:御中元」ののし紙テンプレートです。
お中元の品に用います。
紅白の色は祝い事を意味します。蝶結びは容易に解け再度結び直せることから、何度あってもよい慶事(婚礼、快気見舞以外のお祝い一般)に用います。

Word形式・Webアプリ版(PC・スマホ対応)で贈り主名を自由に入力でき、A4・B5・B4サイズから選んで印刷可能です。

<よくある質問>


Q. どのような場面で使えますか?
A. 日頃お世話になっている方へ、感謝の気持ちを込めて贈る夏の贈答品に用います。取引先や上司、親族などに幅広く利用されます。

Q. お中元はいつ贈るのが適切ですか?
A. 一般的には、関東では7月上旬から15日ごろまで、関西では7月中旬から8月15日ごろまでに贈ります。お中元の時期を過ぎた場合は「暑中御見舞」や「残暑御見舞」として贈るのがよいでしょう。
作者情報
TB
カテゴリ
のし紙 紅白蝶結び
業種
卸売・小売
職種
販売・サービス
DL数
0

選んでダウンロードする

「紅白蝶結び-御中元」の関連デザイン

このコンテンツをシェアする
[PR] フォントダウンロード販売

関連コラム