ビジネス文書-社外

「礼状」のテンプレート(書式)一覧

ビジネス文書-社外-礼状

他社へ訪問した時、お祝いやお歳暮をいただいた時など、様々なシーンでお礼をいうことは、その後のビジネスを円滑に行うためにも、とても大切なことです。失礼のないよう、きちんとした文章で書くことを心がけましょう。

お歳暮お礼状ビジネス(会社宛に食品が贈られた場合)シマエナガ

3羽のシマエナガの絵柄入り、ビジネス向けの文例入りお歳暮お礼状はがきテンプレートです。食べ物をいただいた場合のお礼の文例が入っていますが、文面はワードで適宜書き換えてご利用ください。無料でダウンロードいただけます。

お歳暮お礼状ビジネス(会社宛に食品が贈られた場合)シマエナガ
クリックで拡大表示
  • ファイル形式:ワード
  • ダウンロード数:0
  • 更新日:2020年11月17日

お歳暮お礼状ビジネス(会社宛に食品が贈られた場合)柚子

冬の柑橘、柚子の絵柄入り、ビジネス向けお歳暮お礼状はがきテンプレートです。食べ物をいただいた場合のお礼の文例が入っていますが、文面はワードで適宜書き換えてご利用ください。無料でダウンロードいただけます。

お歳暮お礼状ビジネス(会社宛に食品が贈られた場合)柚子
クリックで拡大表示
  • ファイル形式:ワード
  • ダウンロード数:0
  • 更新日:2020年11月17日

「礼状」の関連カテゴリ

「礼状」の関連コラム

相手が受け取って気持ちいい礼状とは

ビジネスで相手とやり取りする文書の中でも、特に「自分のことば」が大切になるのが「礼状」です。 ビジネスを円滑に行うためのツールという側面はありますが、それでも他のビジネス文書に比べれば、ちょっと人間味が感じられる文書ではないでしょうか。

お歳暮のお礼状の書き方とマナー!シーン別に使える例文もご紹介

お歳暮をいただいたら、まずすることはお礼状を出すこと。ただ、いざとなるとどう書いたらよいか迷ってしまう…そんなときに役に立つお礼状文例や注意点などをまとめました。

取引文書の書き方と注意点とは

確認書・注文書・挨拶状・詫び状など、社外の取引先との取り決めに関連するビジネス文書のテンプレートを、文例とともにご用意しました。利用はすべて無料。ご利用シーンに合わせてお役立てください。