【中途採用】職務履歴書の書き方|転職に役立つテンプレートも紹介
最終更新日:2023年12月05日
この記事では、中途採用者向けに職務経歴書の概要や記載項目と書き方、採用されやすい職務経歴書を作るコツ・テンプレートを紹介しています。
職務経歴書とは
職務経歴書は、職歴の詳細や業務を経て身につけたスキル・知識を説明するための書類です。
職歴や知識・スキルを記載
職務経歴書には、今までどのような職業に就業してきたか、そのほか職業で得た知識やスキルを記載します。
中途採用時に必ず提出する書類
新卒の採用時は職務経歴書が必要ありません。通常は、まだ職歴がないためです。しかし、中途採用の場合は、必ず職務経歴書が必要です。中途採用の場合は即戦力が求められており、職務経歴書から、その人物が採用後にすぐに戦力になるかを判断します。
職務経歴書の構成と書き方
職務経歴書の構成は以下のとおりです。
●職務要約
●勤務先情報
●職務経歴
●資格・スキル
●性別は任意項目
職務経歴書の項目の概要と、書き方について解説します。
基本情報・日付・氏名
職務経歴書の冒頭には、職務経歴書の基本情報と作成した日付、氏名を記載します。多くの中途採用者からの書類を選別するため、氏名の記載がないと誰の経歴書かわかりません。間違えのないよう記述しましょう。
職務要約
職務要約とは、職務経歴書の冒頭で、今まで経験した仕事内容を簡単にまとめた書類です。詳細は職務経歴欄に記載するため、短くわかりやすくまとめるようにしましょう。
勤務先情報
職務経歴書には、過去に働いた勤務先情報を記載します。勤務先情報は、以下の3点を書きましょう。
●業種
●会社名
●会社の規模
職務経歴
職務経歴の欄は、過去に担当した業務の内容を詳しく記載します。担当した業務の概要や、当時与えられていた役割や目標、そして達成率などを記載しましょう。
資格・スキル
資格やスキルの欄には、職務を経て得た資格やスキルをアピールポイントとして記載します。職務上必要であり取得した資格、または職務で得て志望企業で使用できるスキルを書きましょう。
性別は任意項目
職務経歴書に性別の項目が設けられていても、記載は任意となっていることが多いです。2021年4月16日、厚生労働省が新しい履歴書の様式例を発表しました。新様式では、性別の記載は男女の選択ではなく、「※性別」と変わっており未記載でも可能になっています。
この様式変更に伴い、職務経歴書の性別項目も任意に変更されているケースが多いです。
参照)厚生労働省|履歴書の様式例の作成について(PDF)
中途採用されやすい職務経歴書作成のコツ
中途採用されやすい職務経歴書作成のコツは以下のとおりです。
1.実務に取り組んだ内容と成果の記載
2.転職希望先の業務との紐付け 客観性を持たせた内容
3.数字で成果を表記
4.適度なページ数
中途採用のために転職活動中の方は、職務経歴書作成の際に参考にしてください。
実務に取り組んだ内容と成果の記載
職務経歴書作成の際には、実務に取り組んだ内容と成果を具体的に記載しましょう。職務経歴書は、多くの選考対象の中から、自社で即戦力になる人材を選ぶ第一段階です。書類に詳しく「前の企業でどのような仕事をし、成果を出した」ことがわからなければ、スキルを伝えることができません。
職務経歴書には業務内容だけでなく、出した成果まで記載しましょう。
転職希望先の業務との紐付け客観性を持たせた内容
職務経歴書に詳細を記載する際は、転職希望先の業務と関連性を持たせましょう。また、記載する事実は主観ではなく、客観的な視点で書いてください。
過去の職歴と転職先での業務の共通点を見つけ、そこからアピールすべき資格やスキル、成果について書くようにしましょう。またその際は、「自分がこう思った」ではなく、勤務先から受けた評価など客観的な指標で、成果をアピールしてください。
数字で成果を表記
職務経歴書に成果を記載する際は、数字を使いましょう。曖昧に「営業成績が上がった」と書いても、相手方企業には、どのように成績が上がったのかわかりません。
たとえば営業として働いていた場合は、年間予算に対して20%上回る成績を残したなど、成果を数値化してください。事務職の場合は、数字で成果が表しづらい場合もあります。その場合は業務効率化の提案による残業時間の削減率などを数値で記載するとよいでしょう。
適度なページ数
経歴が多いほど、職務経歴書は長くなりがちですが、1〜2ページ程度におさめましょう。あまりに何ページにも渡ると、選考員がしっかり読んでくれず、肝心の転職先企業へアピールすべきスキルや経歴を読み飛ばされるリスクがあるためです。転職先の企業に関連しない業務内容やスキルは省くなど工夫して、長すぎないように調節してください。
書き方に不安があればテンプレートがおすすめ
職務経歴書の書き方に自信がない方は、テンプレートの利用をおすすめします。
1.定型フォーマットのためミスがない
2.ダウンロードするだけで使えて便利
職務経歴書の作成にテンプレート利用が便利な理由を解説します。
定型フォーマットのためミスがない
職務経歴書のテンプレートを利用すれば、フォーマットを埋めていくだけで、体裁の整った職務経歴書を作成できます。
自分で作成も可能ですが、項目の抜け漏れが生じるなど、ミスが起こるリスクがあるためおすすめできません。
また、自分自身で作成したフォーマットは、冗長になったり、長すぎて読みづらくなる可能性もあります。
テンプレートなら、簡単かつ体裁の整った書類を作ることができる
テンプレートの利用で、手軽に体裁の整った職務経歴書が作れます。自分で職務経歴書を作る方法としては、エクセルやワードが一般的でしょう。しかし、表の項目の調整などの手間を考えると、テンプレートを利用した方が効率的です。
テンプレートには様々な種類があり、中途採用者向けの職務経歴書の種類も豊富に用意されています。
テンプレートBANKでも、中途採用者向けの職務経歴書テンプレートを公開しています。フォーマットを利用して、手軽に読みやすい職務経歴書を作りましょう。
中途採用向け職務経歴書のよくある質問
最後に中途採用者向け職務経歴書の書き方について、よくある質問をまとめました。
1.職務経歴書は送付状をつけて送るべきですか?
2.職務経歴書を郵送する時はどのように送ればよいですか?
3.職務経歴書に写真を貼り付ける必要がありますか?
職務経歴書の書き方以外にも、送り方や写真についても確認しておきましょう。
職務経歴書は送付状をつけて送るべきですか?
職務経歴書のみをいきなり送りつけると失礼にあたるため、送付状はつけるべきです。
送付状を1枚作成し、選考に必要な書類をクリアファイルなどに入れて送付しましょう。雨などに濡れづらくなり、また書類がバラバラになって先方に手間をかけずにすみます。
職務経歴書を郵送する時はどのように送ればよいですか?
職務経歴書の郵送時は、クリアファイルなどに入れて、配達記録が残る方法で送付しましょう。封筒のサイズにより、職務経歴書や履歴書を折って郵送する場合は、二つ折りにするのが原則です。止むを得ず三つ折りにする場合は、経歴書の氏名の部分が表にくるように三つ折りにして送付しましょう。料金不足などを避けるため、郵便局の窓口で料金を確認して発送してください。
職務経歴書に写真を貼り付ける必要がありますか?
職務経歴書には、写真を貼り付ける欄が設けられていないことがほとんどです。多くの場合は履歴書と一緒に送付するため、写真を2枚送る必要はありません。ただし、建設業などの中途採用の場合は、職務経歴書に実績写真を添付する場合もあります。その場合は、職務経歴書上に添付画像を確認など注釈し、別途写真を添付しましょう。
まとめ
職務経歴書は中途採用には欠かせない書類です。今までの職務経歴をまとめ、転職先企業に即戦力だと判断してもらうためにも、必要事項を漏れなく記載する必要があります。
適切な職務経歴書作成のためには、テンプレートを使用し、読みやすい書類を作ることも重要です。実績と成果をしっかりアピールする職務経歴書を作り、転職活動を成功させましょう!
監修者情報
福川 郁(株式会社ZERO TALENT CMO)立命館大学在学中に人材ベンチャーを立ち上げ、事業をグロースさせる過程で500人のキャリアに携わる。 その後現職の株式会社ZERO TALENTへ入社。 既存の採用マーケットでは構想外であったキャリアの人材延べ1500人を上場企業の幹部候補生含めたハイキャリアにグレードアップを実現。 サービス設計からマーケティング戦略までを携わる。設立3年で会社をM&Aした後も、株主、代表からの強い要望により同社のマーケティング責任者として3000人のキャリアを応援し続けている。
プロフィールを見る >
履歴書・職務経歴書 のテンプレート一覧へ
「履歴書」は個人情報保護の観点から、記入する項目がずいぶん減ってしまいました。しかし、面接官が欲する情報は昔も今も変わっていません。どうしてもその会社に入りたいと願う場合はできるだけ多くの情報を書き込みましょう。
ただし、転職の場合、面接官がまず見るのは、前職とその在籍期間です。前前職がある場合は前職との関連を見ます。あまりにも早期に退職をしていると、「採用してもすぐ辞めてしまうのでは」と感じてしまいます。
学歴も大切ですが、多くの会社は、学生時代に何を専門に学んできたかには大きな期待は持っていません。それより、学校でどんな体験をしてきたかに関心を持ちます。運動部、体育会経験者は積極的にアピールしましょう。会社に入るといろいろ耐えなければならないこともあります。時には挫折もします。プライドがズタズタになることもあります。心が折れそうになることもあります。スポーツ選手であればそんなことは当たり前に経験しているので、面接官はその耐えた経験をよりどころに採用を決めます。
履歴書はこんな風にも見られています。最近はパソコンで作成しますが、実は、一文字一文字丁寧に手書きされた履歴書を面接官は好みます。なぜなら、同じ内容の書類を一度に何枚も作成できる印刷履歴書と違って、時間をかけて書かれたものですから、少なからず熱意を感じます。また、文字には個性が表れますから。
履歴書・職務経歴書テンプレートは、新卒用/転職用、また、性別記入欄や写真貼付欄がないタイプなど各種そろっています。ファイル形式はWord(ワード)またはExcel(エクセル)、無料でダウンロードしてご利用いただけます。