無期労働契約転換申請書
通算契約期間が5年を超える有期労働者が無期労働契約への転換を会社(使用者)に申し出るための申請書テンプレートです(改正労働契約法第18条による)。
勤怠管理表や勤怠届、採用・入社・退職時に必要な各種書類、その他休業、結婚、住所変更等届出用紙など、総務・労務・人事担当者が使用するテンプレートはこちらからダウンロードできます。
通算契約期間が5年を超える有期労働者が無期労働契約への転換を会社(使用者)に申し出るための申請書テンプレートです(改正労働契約法第18条による)。
整理解雇の実施を社員に発表するときの文書です。
一度申請した育児休業期間を変更する際に提出する申請書テンプレートです。押印欄があるタイプです。Wordで編集できます。
「1年単位の変形労働時間制」を採用する場合に、会社と労働組合が締結する労使協定の雛形です。テンプレートはワードで編集できますので、自社の状況に合わせてカスタマイズしてご利用ください。
育児休業申請書テンプレートです(ワード形式)。平成29年の育児・介護休業法改正に伴い、特別養子縁組、里親委託などにも対象が拡げられたため、記入項目を追加しました。無料でダウンロードできます。
学生からのエントリーシートの控え用のWordテンプレートです。保有資格やサークル活動等の一般的な質問や、アルバイト経験や趣味についての回答を記入します。
解雇者に対して渡す書類です。
定年後も雇用を希望するときに提出します。
資格手当ての支給の申請書です。
育児のため短時間勤務を申請する際に提出する申請書テンプレートです。押印欄がないタイプです。Wordで編集できます。
一度申請した介護休業期間等を変更する際に提出する申請書テンプレートです。押印欄があるタイプです。Wordで編集できます。
一度申請した育児休業期間を変更する際に提出する申請書テンプレートで、押印欄がないタイプです。Wordで編集できます。
取引先よりマイナンバーが記載された書類を預かった際に記録するテンプレート
慶事を報告する書類です。
テンプレートBANKのTOPページに掲載している「ビジネス書類テンプレート」「デザインテンプレート・イラスト・画像」の各テンプレート、イラスト・写真素材はすべて無料会員登録のみでご利用いただけます
テンプレートを使用して作成した書類は共有いただけますが、テンプレートそのものは共有いただけません。お手数ですが、テンプレートをご利用になる方は、各自無料会員登録をお願いします。
Windows(Chrome、Edge)、Mac(Safari)とも、自身でフォルダ設定をしていなければ「ダウンロード」フォルダに保存されます。ダウンロードフォルダは、Windowsの場合は「エクスプローラー」から、Macの場合は「Finder」からアクセスできます。
書類の書き方については、記事で解説しています。参考にしてください。
ビジネスお役立ちコラム
※テンプレート一覧の下に関連コラムを掲載しています