万葉の花カレンダー 7・8月<忘れ草>
最終更新日:2024年04月02日
万葉集に詠まれた「季節の花」をモチーフにしたカレンダー、7・8月は「忘れ草」。夏に咲く橙色をしたユリに似た花で、「憂いを忘れられる花」とされていました。
晩年、大宰府長官の任に就いていた大伴旅人が、遠く九州の地から香具山のある故郷、奈良の里への尽きせぬ思いに耐えかねたのでしょうか、「忘れ草」にかけて歌を詠みました。
忘れ草 我が紐に付く 香具山の 古りにし里を 忘れむがため
(忘れ草を腰紐に付けた 香具山のある懐かしい故郷のことが忘れられるように)
旅路を見守る地蔵の祠と、静かに咲く忘れ草。この道は、奈良に続いているのでしょうか。
晩年、大宰府長官の任に就いていた大伴旅人が、遠く九州の地から香具山のある故郷、奈良の里への尽きせぬ思いに耐えかねたのでしょうか、「忘れ草」にかけて歌を詠みました。
忘れ草 我が紐に付く 香具山の 古りにし里を 忘れむがため
(忘れ草を腰紐に付けた 香具山のある懐かしい故郷のことが忘れられるように)
旅路を見守る地蔵の祠と、静かに咲く忘れ草。この道は、奈良に続いているのでしょうか。