業務委託契約書(清掃)【電子契約対応版】

最終更新日:2025年10月30日
清掃業務を委託する契約書で、報酬は定額制(月額)の翌月払いを前提としています。下請法非適応かつ委託者側に有利な内容となっています。
本テンプレートは電子契約を前提としており、末文に、電磁的記録の作成・保管、電子署名について記載するとともに、「情報通信の技術を利用する方法」の項目を追加しています。なお、電子契約の場合は印紙は不要です。

<監修:エニィタイム行政書士事務所行政書士KIC事務所
※テンプレートには赤文字で解説が書かれています。使用時には削除してください。
※テンプレートのご利用について、当社では責任を負いかねます。ユーザー様ご自身の責任においてご利用いただきますようお願い致します。

<よくある質問>

Q. 清掃業務委託契約書はどのような場面・業務で使われますか?
A. 企業や施設管理者が清掃業務を外部業者に委託する際に使用します。オフィスや商業施設の定期清掃、マンション共用部、工場・倉庫、特別清掃(カーペット・ガラス・外壁など)など、建物を衛生的・快適に維持するための業務全般に利用されます。

Q. 清掃中に破損や事故があった場合の責任は?
A. 清掃業者(受託者)が責任を負います。業務遂行上の過失により発生した損害については、契約書に基づき受託者が賠償責任を負います。ただし、不可抗力による損害は免責とされています。

Q. 清掃スタッフの労務管理は誰が行いますか?
A. 本テンプレートでは受託者(清掃業者)が採用・教育・安全衛生の責任を負います。

Q. 清掃業務の再委託は可能ですか?
A. 原則として禁止されていますが、委託者の書面承諾がある場合に限り可能です。再委託先に対しても同等の責任義務を負います。
作者情報
TB
カテゴリ
契約書 業務委託契約書 委任/準委任契約
業種
汎用
職種
総務・人事・法務
DL数
0

選んでダウンロードする

A4サイズ(縦)

A4サイズ(縦)

  • サイズ  :A4サイズ

「業務委託契約書(清掃)【電子契約対応版】」の関連テンプレート

このコンテンツをシェアする
[PR] フォントダウンロード販売

関連コラム