- 社内規程・労使協定
ハラスメント防止規程
職場におけるハラスメント(セクシャルハラスメントやパワーハラスメント、マタニティハラスメント等)対策のためのハラスメント防止規程テンプレートです。 ハラスメントを防止するために雇用管理上の措置等に関して必要事項を定めることにより、従業員の適切な就業環境を確保することを目的としています。 定義、禁止行為、懲戒処分、相談窓口設置、プライバシーの保護その他についても定めています。 本書は通称:パワハラ防止法の改正によって、中小企業においても2022年4月から実施義務となった職場におけるパワーハラスメント対策に関しての防止規程を定めており、また規程の改廃を「規程等管理規程」にて行うことが前提の規程となっております。 <監修:<a href="/creators/1002">エニィタイム行政書士事務所</a>・<a href="/creators/1005">行政書士KIC事務所</a>> <span style="color:red;font-size:0.9em;">※テンプレートには赤文字で解説が書かれています。使用時には削除してください。</span><br /><span style="font-size:0.9em;">※テンプレートのご利用について、当社では責任を負いかねます。ユーザー様ご自身の責任においてご利用いただきますようお願い致します。</span>