インボイス制度施行に伴い、自社の適格請求書発行事業者登録番号を通知するのと同時に、取引先にインボイス制度への対応状況(登録の有無・予定・登録番号)をお知らせいただくための文書雛形です。通知と対応状況の回答書がセットになっています。
職種検索結果
全223件
インボイス制度(適格請求書等保存方式)に対応した納品書テンプレートで、モノクロ・シンプルなデザインです。 納品書をインボイスとする場合にご利用ください。 登録番号記入欄、税率区分欄を設けた明細欄(29行)、そして10%・8%(軽減税率)それぞれの区分別小計・消費税額は自動計算されます。また、外税/内税/非課税の切り替えや端数処理の設定も可能です。 エクセルでご利用ください。
インボイス制度(適格請求書等保存方式)に対応した、ブルーベースの納品書テンプレートです。 合計請求書には取引明細が入らない場合など、納品書をインボイスとするケースがありますが、そのような場合にご利用ください。 登録番号記入欄、税率区分欄を設けた明細欄(25行)、そして10%・8%(軽減税率)それぞれの区分別小計・消費税額は自動計算されます。また、外税/内税/非課税の切り替えや端数処理の設定も可能です。 エクセルで編集してご利用ください。
モノクロ(グレースケール)タイプのシンプルな領収書テンプレートです。 インボイス制度(適格請求書等保存方式)に準拠し、登録番号欄や、10%対象、8%対象商品それぞれの税込金額と消費税額を記入できる欄を設けています。 領収書テンプレートはA5サイズ、エクセルで編集できます。 ※但し書き、または「備考」欄に取引品目を記載してください。なお、軽減税率対象商品である場合は、品名の後に「軽減」と記載するなど、判別できるようにしてください。
A4サイズの用紙に請求書が2枚分作成できるテンプレートです。ブルーベースで明細は10行、明細外に備考欄を設けています。 テンプレートはエクセル形式で、インボイス制度(適格請求書等保存方式)に対応。計算式設定済で外税/内税/非課税の切り替えや端数処理などの設定もできます。
必要な罫線のみでデザインされたシンプルな合計請求書テンプレート(明細欄付き)で、インボイス制度(適格請求書等保存方式)に対応しています。 エクセル形式のテンプレートは、計算式設定済。外税/内税/非課税の切り替えや端数処理の設定も可能です。
インボイス制度(適格請求書等保存方式)に対応した、ブルーベースの合計請求書テンプレートです。 ひと月ごとにまとめて請求する合計請求書タイプで、税率区分欄を設けた明細欄も付いており、10%・8%(軽減税率)それぞれの区分別小計と消費税額が自動計算されます。また、外税/内税/非課税の切り替えや端数処理の設定も可能です。エクセルでご利用いただけます。
シンプルかつモノクロ版のインボイス制度(適格請求書等保存方式)対応請求書テンプレートです。 エクセル形式のテンプレートは、備考が各明細行にある都度請求書としてご利用いただけます。明細には税率区分欄を設け、10%・8%(軽減税率)それぞれの区分別小計と消費税額が自動計算されます。また、外税/内税/非課税の切り替えや端数処理の設定も可能です。
インボイス制度(適格請求書等保存方式)に対応した都度請求書テンプレートです。落ち着いた緑色ベースにチェック模様をあしらい、備考欄を明細外に設けたおしゃれなデザイン。 テンプレートはエクセル形式で計算式設定済。登録番号記載欄のほか、10%・8%(軽減税率)それぞれの税率区分別小計、消費税額なども自動計算されます。外税/内税や端数処理の設定も可能です。
インボイス制度に対応した請求書テンプレートで、タイトルは「INVOICE」としてます。 必要な罫線のみのシンプルなデザインで、各明細行に税率区分欄と備考欄を設けました。そして、10%・8%それぞれの区分別小計と消費税額が自動計算されます。また、外税/内税/非課税の切り替えや端数処理の設定も可能です。