営業職などのように事業場外で業務を行う労働者の労働時間の取扱いに関し、みなし労働時間制を採用する協定を締結するための書類です。 ※厚生労働省より配布されている「事業場外労働に関する協定届」をExcelで入力しやすく編集したテンプレートです。
業種検索結果
全3323件
「精神又は身体の障害により著しく労働能力の低い者」の最低賃金の減額の特例許可申請をする際に提出する書類です。 許可の取得にあたっては、その障害が従事しようとする業務の遂行に直接著しく支障を与えていることが明白である必要があります。 ※厚生労働省より配布されている「最低賃金減額特例許可申請書など主要様式(精神又は身体の障害)」をExcelで入力しやすく編集したテンプレートです。
クレジットカードにより国民年金保険料を納付する手続きを行う際、クレジットカードの名義人が被保険者本人または被保険者の配偶者以外の場合に提出する書類です。 国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書とあわせての提出が必要です。 ※日本年金機構より配布されている「国民年金保険料クレジットカード納付に関する同意書」をExcelで入力しやすく編集したテンプレートです。
雇用保険被保険者離職票の記載内容に誤りがあった場合に訂正手続きを行うための書類です。 訂正箇所については、訂正前と訂正後の内容を正確に記入します。 ※労働基準監督署より配布されている「雇用保険被保険者離職票記載内容補正願」をExcelで入力しやすく編集したテンプレートです。
一般労働者(日雇型)の場合の労働条件通知書テンプレートです。 労働者を雇用する際は、労働条件を書面にて明示する義務があります。 ※厚生労働省より配布されている「一般労働者用(日雇型)労働条件通知書」をExcelで入力しやすく編集したテンプレートです。
断続的な宿直または日直勤務を行わせる場合に、労働時間、休憩、休日に関する規定の適用除外許可申請をする際に提出する書類です。 勤務の態様や勤務の開始及び終了時刻、一定期間における1人の宿直/日直回数等を記入して提出します。 ※厚生労働省より配布されている「断続的な宿直又は日直勤務許可申請書」をExcelで入力しやすく編集したテンプレートです。
就業規則を本社で一括して届け出る際に提出する、各事業場の一覧をまとめるための様式です。 本社を含め、支店や営業所など届出対象となる全事業場の名称・所在地等を記入し、本社を管轄する労働基準監督署にまとめて申請します。 本社一括届出を行うためには、就業規則の内容が本社と各事業所で同一であることが必要です。 ※厚生労働省より配布されている「就業規則本社一括届出対象事業場一覧表」をExcelで入力しやすく編集したテンプレートです。
「断続的労働に従事する者」の最低賃金の減額の特例許可申請をする際に提出する書類です。 最低賃金の減額の特例許可の対象となる断続的労働とは、常態として作業が間欠的であり、実作業時間と手持ち時間が交互に繰り返されて一体として成り立っている労働形態です。 ※厚生労働省より配布されている「最低賃金減額特例許可申請書など主要様式(断続的労働)」をExcelで入力しやすく編集したテンプレートです。
国民年金保険料 免除・納付猶予申請書を提出する際、記入した内容を確認するためのセルフチェックシートです。 申請書を提出する前の確認にご利用いただけます。 ※日本年金機構より配布されている「国民年金保険料 免除・納付猶予申請用 セルフチェックシート」をExcelで入力しやすく編集したテンプレートです。