業種検索結果

「汎用」で使う無料テンプレート(書式)一覧

全3323件

「履歴書」は個人情報保護の観点から、記入する項目がずいぶん減ってしまいました。しかし、面接官が欲する情報は昔も今も変わっていません。どうしてもその会社に入りたいと願う場合はできるだけ多くの情報を書き込みましょう。 ただし、転職の場合、面接官がまず見るのは、前職とその在籍期間です。前前職がある場合は前職との関連を見ます。あまりにも早期に退職をしていると、「採用してもすぐ辞めてしまうのでは」と感じてしまいます。 学歴も大切ですが、多くの会社は、学生時代に何を専門に学んできたかには大きな期待は持っていません。それより、学校でどんな体験をしてきたかに関心を持ちます。運動部、体育会経験者は積極的にアピールしましょう。会社に入るといろいろ耐えなければならないこともあります。時には挫折もします。プライドがズタズタになることもあります。心が折れそうになることもあります。スポーツ選手であればそんなことは当たり前に経験しているので、面接官はその耐えた経験をよりどころに採用を決めます。 履歴書はこんな風にも見られています。最近はパソコンで作成しますが、実は、一文字一文字丁寧に手書きされた履歴書を面接官は好みます。なぜなら、同じ内容の書類を一度に何枚も作成できる印刷履歴書と違って、時間をかけて書かれたものですから、少なからず熱意を感じます。また、文字には個性が表れますから。 履歴書・職務経歴書テンプレートは、新卒用/転職用、また、性別記入欄や写真貼付欄がないタイプなど各種そろっています。また、サンプル文面入りの送付状(添え状)もご用意しましたので、履歴書送付時にご利用ください。 ファイル形式はWord(ワード)またはExcel(エクセル)のほか、スマホで入力・作成できるWebフォームもご用意しています。いずれも無料でご利用いただけます。

「精神又は身体の障害により著しく労働能力の低い者」の最低賃金の減額の特例許可申請をする際に提出する書類です。 許可の取得にあたっては、その障害が従事しようとする業務の遂行に直接著しく支障を与えていることが明白である必要があります。 ※厚生労働省より配布されている「最低賃金減額特例許可申請書など主要様式(精神又は身体の障害)」をExcelで入力しやすく編集したテンプレートです。

クレジットカードにより国民年金保険料を納付する手続きを行う際、クレジットカードの名義人が被保険者本人または被保険者の配偶者以外の場合に提出する書類です。 国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書とあわせての提出が必要です。 ※日本年金機構より配布されている「国民年金保険料クレジットカード納付に関する同意書」をExcelで入力しやすく編集したテンプレートです。

雇用保険被保険者離職票の記載内容に誤りがあった場合に訂正手続きを行うための書類です。 訂正箇所については、訂正前と訂正後の内容を正確に記入します。 ※労働基準監督署より配布されている「雇用保険被保険者離職票記載内容補正願」をExcelで入力しやすく編集したテンプレートです。

断続的な宿直または日直勤務を行わせる場合に、労働時間、休憩、休日に関する規定の適用除外許可申請をする際に提出する書類です。 勤務の態様や勤務の開始及び終了時刻、一定期間における1人の宿直/日直回数等を記入して提出します。 ※厚生労働省より配布されている「断続的な宿直又は日直勤務許可申請書」をExcelで入力しやすく編集したテンプレートです。

就業規則を本社で一括して届け出る際に提出する、各事業場の一覧をまとめるための様式です。 本社を含め、支店や営業所など届出対象となる全事業場の名称・所在地等を記入し、本社を管轄する労働基準監督署にまとめて申請します。 本社一括届出を行うためには、就業規則の内容が本社と各事業所で同一であることが必要です。 ※厚生労働省より配布されている「就業規則本社一括届出対象事業場一覧表」をExcelで入力しやすく編集したテンプレートです。

就業規則を作成した際もしくは就業規則を変更する際に、労働基準監督署へ届け出るための書類です。 常時10人以上の労働者を雇用する使用者は、就業規則を作成/変更の際は事業所を管轄する労働基準監督署へ届け出る義務があります。 ※厚生労働省より配布されている「就業規則(変更)届」をExcelで入力しやすく編集したテンプレートです。

「断続的労働に従事する者」の最低賃金の減額の特例許可申請をする際に提出する書類です。 最低賃金の減額の特例許可の対象となる断続的労働とは、常態として作業が間欠的であり、実作業時間と手持ち時間が交互に繰り返されて一体として成り立っている労働形態です。 ※厚生労働省より配布されている「最低賃金減額特例許可申請書など主要様式(断続的労働)」をExcelで入力しやすく編集したテンプレートです。

国民年金保険料 免除・納付猶予申請書を提出する際、記入した内容を確認するためのセルフチェックシートです。 申請書を提出する前の確認にご利用いただけます。 ※日本年金機構より配布されている「国民年金保険料 免除・納付猶予申請用 セルフチェックシート」をExcelで入力しやすく編集したテンプレートです。

その他の業種から探す