クリックで拡大表示 イラスト マーク・アイコン 国旗のイラスト 国旗-コートジボワール 西アフリカに位置するコートジボワール共和国の国旗。かつての宗主国と同じ三色旗。左右のオレンジと緑はそれぞれ、国土をなすサバンナと森を、真ん中の白は平和と団結を表しています。
クリックで拡大表示 イラスト マーク・アイコン 国旗のイラスト 国旗-クロアチア 東ヨーロッパのバルカン半島に位置する国、クロアチア共和国の国旗。上から赤、白、青の3色の配色で、中央に配置された赤白のチェックの盾の上には5つの地域を表す紋章が並んでいます。
クリックで拡大表示 イラスト マーク・アイコン 国旗のイラスト 国旗-デンマーク 北ヨーロッパの国、デンマークの国旗。赤地に白の十字が描かれています。ローマ教皇が十字軍に授けた旗がもとになっているとされ、世界の国旗の中でも最も古い歴史を持っているそうです。
クリックで拡大表示 イラスト マーク・アイコン 国旗のイラスト 国旗-エクアドル 南アメリカの西部に位置する国、エクアドル共和国の国旗。上から黄色、青、赤の配色で中央にはコンドルや火山、太陽などが描かれた紋章が配置されています。黄色は富や太陽、青は海川や空、赤は戦争で流された血を表しているとされています。
クリックで拡大表示 イラスト マーク・アイコン 国旗のイラスト 国旗-イングランド イギリスを構成する4つの国の一つ、イングランドの国旗。白地に赤い十字が配置されています。この十字は、セント・ジョージ・クロスと呼ばれています。
クリックで拡大表示 イラスト マーク・アイコン 国旗のイラスト 国旗-フランス フランスの国旗。左から青、白、赤の配色の三色旗で、この色の組み合わせは、代表的なトリコロールとして知られています。青は自由、白は平等、赤は博愛を表しているとも言われます。
クリックで拡大表示 イラスト マーク・アイコン 国旗のイラスト 国旗-ドイツ ドイツ連邦共和国の国旗。上から、黒、赤、金(黄)の3色の配色で、かつてナポレオン軍と戦った兵士の制服に使われていた色が由来とされているようです。
クリックで拡大表示 イラスト マーク・アイコン 国旗のイラスト 国旗-ガーナ 西アフリカに位置するガーナ共和国の国旗。上から赤、黄、緑のアフリカンカラーが並び、中央には黒い星が置かれています。赤は独立闘争で流れた血、黄は豊かな鉱物資源、緑は森と豊かな自然、そして中央の黒い星はアフリカの自由・解放を表しています。
クリックで拡大表示 イラスト マーク・アイコン 国旗のイラスト 国旗-ギリシャ 東南ヨーロッパ、エーゲ海に接するギリシャの国旗。青と白の9本の縞は、ギリシャ独立戦争の折、「自由か、さもなくば死か」という9音節の宣誓の言葉に由来しています。左上の白十字は、ギリシャ正教を象徴するものです。
クリックで拡大表示 イラスト マーク・アイコン 国旗のイラスト 国旗-ホンジュラス 中央アメリカに位置するホンジュラス共和国の国旗。上下の青は、ホンジュラスを取り囲むカリブ海と太平洋、白は平和、そして中央に並ぶ5つの星は、中央アメリカ連邦としてまとまるはずだった5つの国、中央のホンジュラスと、グアテマラ、エルサルバドル、ニカラグア、コスタリカを表しています。