契約書

「借用書・金銭消費貸借契約書」の無料テンプレート(書式)一覧

契約書-借用書・金銭消費貸借契約書

金銭消費貸借契約書は、将来返済することを前提として金銭の貸し借りが発生した場合に、金額・返済期間・利息・連帯保証人などについて双方が合意し、明確に書面で取り交わすものです。利息や連帯保証人についてはトラブルのもとになりやすいため、きちんと確認したうえで締結するようにしましょう。
また、同じく金銭の貸し借りに際し、その内容や返済等について記載した借用書(借用証書)テンプレートもご用意しています。これは、借主が作成し貸主に提出するものです。
Word(ワード)形式のテンプレートは無料でダウンロードしていただけます。

表示切替 詳細 画像

金銭借用証書(利息あり/なし)【電子契約/書面契約両対応】

金銭の貸し借りをおこなう際に、貸主・借主の間で取り交わす借用証書のテンプレートです。借用金額や返済期日、返済方法など基本的事項を定めています。借主が署名し、貸主が保管します。後文は、書面契約、電子契約両方に対応した文面になっています。

金銭借用証書(利息あり/なし)【電子契約/書面契約両対応】
クリックで拡大表示
  • ファイル形式:ワード
  • ダウンロード数:0
  • 更新日:2023年12月28日

念書(金銭借用)

個人間で金銭の貸し借りを行った場合など、借主が貸主に対し、返済の約束をする念書テンプレートです。借用金額や返済期限、返済方法、利息などを定めます。借主側が署名または記名・捺印して貸主側に差し入れます。

念書(金銭借用)
クリックで拡大表示
  • ファイル形式:ワード
  • ダウンロード数:0
  • 更新日:2024年02月08日

金銭消費貸借契約書【電子契約/書面契約両対応】

金銭の貸し借りをする際、賃借金額や返済期日・方法、利息等について定め、連帯保証人を設定した金銭消費貸借契約書テンプレートです。なお、後文は、書面契約、電子契約両方に対応した文面になっています。

金銭消費貸借契約書【電子契約/書面契約両対応】
クリックで拡大表示
  • ファイル形式:ワード
  • ダウンロード数:0
  • 更新日:2024年01月31日

金銭借用証書(公正証書作成付)【電子契約/書面契約両対応】

金銭の貸し借りにおいて、連帯保証人を設定した場合の借用証書テンプレートです。借主・連帯保証人が署名し、貸主が保管します。公正証書作成に関する記載もあります。後文は、書面契約、電子契約両方に対応した文面になっています。

金銭借用証書(公正証書作成付)【電子契約/書面契約両対応】
クリックで拡大表示
  • ファイル形式:ワード
  • ダウンロード数:0
  • 更新日:2024年01月31日

「借用書・金銭消費貸借契約書」の関連カテゴリ

「借用書・金銭消費貸借契約書」の関連コラム

契約書の割印とは?契印とは違う?必要な理由と押印の方法

契約書には、署名とともに捺印する契約印だけでなく、各所に印鑑が押されていますが、そのうち「割印」について、目的や押し方のルールについて解説します。契印との違いや消印、止印などについても触れています。

金銭消費貸借契約書とは?契約の要件についてわかりやすく解説

金銭の貸し借りを行う際に、貸主・借主間で締結する金銭消費貸借契約書。不利な条件で契約してしまわないためにも、書かれている内容を理解することは重要です。そこで、本契約書で取り決める内容や上限金利等について解説します。

覚書と契約書の違いとは?法的効力や必要な場面について解説

ビジネスシーンにおいて、取引を行う際の双方の取り決めに、契約書ではなく「覚書」を取り交わす場合があります。覚書はどういう場合に使われるのか、契約書とはどういった違いがあるのか、そして、法的効力を持つ覚書の書き方などについて解説します。

借用書とは?《テンプレートあり》効力や正しい書き方などを徹底解説!

個人間であっても、お金の貸し借りをする場合は、トラブル防止のためその内容や返済について書面化しておく必要があります。この記事では、借用書の書き方やその効力について解説します。テンプレートと併せてご活用ください。

「建設業」で使う契約書テンプレート(書式)一覧

建設業向けの契約書テンプレートをまとめて紹介しています。書式は適宜Wordで書き換えてご利用ください。

よくある質問

Q.テンプレートBANKのテンプレートはどれも無料で使えますか?

テンプレートBANKのTOPページに掲載している「ビジネス書類テンプレート」「デザインテンプレート・イラスト・画像」の各テンプレート、イラスト・写真素材はすべて無料会員登録のみでご利用いただけます

Q.ダウンロードしたテンプレートは社内で共有できますか?

テンプレートを使用して作成した書類は共有いただけますが、テンプレートそのものは共有いただけません。お手数ですが、テンプレートをご利用になる方は、各自無料会員登録をお願いします。

Q.ダウンロードしたテンプレートはどこに保存されますか?

Windows(Chrome、Edge)、Mac(Safari)とも、自身でフォルダ設定をしていなければ「ダウンロード」フォルダに保存されます。ダウンロードフォルダは、Windowsの場合は「エクスプローラー」から、Macの場合は「Finder」からアクセスできます。

Q.書式をダウンロードしたものの、書き方(書く内容)がわかりません。

書類の書き方については、記事で解説しています。参考にしてください。
ビジネスお役立ちコラム
※テンプレート一覧の下に関連コラムを掲載しています