橘高 唯史 さんの執筆/監修記事一覧

作者・監修者プロフィール

作者名
橘高 唯史
会社/事務所名
橘高総合広告研究所 代表
肩書き
中小企業診断士(フリーライター)
専門分野
広告、流通、マーケティング、EC、WEB広告、補助金申請、事業計画策定、サッカー批評
強み
20年の通信販売カタログのディレクター業務を通じて「企画・編集・制作」をベースとしたマーケティングについて精通。売上に直結する「購買者心理」の研究成果を使ったコピーライティングや表現手法に独特のノウハウを持つ。
経歴
大学卒後は、広告の世界を志向。大手百貨店系通信販売業務で培った「売れる理由」を体系化して2017年にコンサルタントとして独立。現在は公的機関の経営相談員やセミナー講師を務める一方、ライターとして執筆活動も行なっている。またカタールW杯では有名サッカーコラムで評判を呼ぶなど異色なキャリアを持つ。
資格
中小企業診断士
コメント

コトバは伝えるためにあるものです。溢れる情報をできる限りシンプルに!難しい言葉をできる限り易しく発信します。

橘高 唯史さんの執筆/監修記事一覧

公開日:2017年06月28日  更新日:2023年12月01日

売れるPOPの作り方(2)無意識に訴える、3つのタイプのフレーズ

POPのキモは、キャッチコピーです。お客様が「あなたの商品の前で足を止める」ためにはどんなコピーで訴えればよいのでしょうか?

公開日:2017年06月22日  更新日:2023年12月01日

売れるPOPの作り方(1)POPは「いつもお客様のそばにいる販売員」

あなたが丹精をこめて、あるいはこだわって作った商品。ただ棚に並べているだけでは伝わらないこともたくさんあります。一番伝えたいこと、一番伝わりにくいことはPOPなどの媒体を使ってアピールしましょう!

公開日:2017年04月26日  更新日:2023年12月04日

仕事の効率を考える-図で考える・記録する

たとえば、議事録。「書くのが追いつかない」「箇条書きでメモするけど、後から読み返すと何を書いたのかわからない!」そんな経験はありませんか? そんな困り事を解決する方法があります。それは・・・「図で考える」ということ。 今回は、「図説」のメリットについてがテーマです。

公開日:2017年04月21日  更新日:2024年02月22日

わかりやすい企画書・資料作りのための6つのコツ

企画書や資料を苦労して作っても、「よくわからない」「何が言いたいの?」そんな反応にがっかりした、という経験はありませんか? 実は、わかりやすい企画書・資料を作るにはコツがあります。6つのポイントに分けて紹介します!

公開日:2017年04月12日  更新日:2023年12月04日

仕事の効率を考える-「5S」の効力

「5S」という言葉を聞いたことがありますか?これは、世界中で取り入れられている、まさに【人類共通の仕事の5つの基本技】。仕事の内容・効率・精度が上がり、「5Sをやると人格まで変わる」とまで言われる5つの「S」について解説します。

公開日:2017年04月07日  更新日:2023年12月04日

仕事の効率を考える-15分仕事術のススメ

限られた時間をいかに効率よく使うか---仕事に追われ、忙しい毎日を過ごしている人々に提案したい「15分仕事術」。ちょっと発想を変えると、おもしろいように仕事がはかどります!

公開日:2017年04月04日  更新日:2023年12月04日

仕事の効率を考える-重要性と緊急性

仕事が次から次へとやって来て、思い通りに進まない!もう何から手を付けていいものかわからない!!…そんな経験はありませんか? 「重要性」「緊急性」から仕事の優先順位を整理して、山積みの「山」を低くしていきましょう。

公開日:2017年03月30日  更新日:2023年12月04日

仕事の効率を考える-締切りこそ大事

ふと目の前の机を見ると、仕事が山積み。これはあの仕事の資料で、こっちはあのお客様から頼まれた資料・・・いったい何から手をつけたらいいのやら。。。 こんな時、効率的に仕事をこなすためにまずやることは?基本的なことですが、重要な習慣です。