ラインの角に置かれた四角
緑色のラインの角に、黄・エメラルドグリーン・紫の四角をあしらった名刺テンプレートです。名前と住所などを綺麗に分けて配置できます。部署名、役職、氏名、社名、住所、TEL、FAX、Eメール、URLの項目が設定されています。項目の追加やロゴなど画像の追加など、編集も可能です。
最終更新日:2017年06月12日
軒並み人気の名刺テンプレートの中でも、もっともダウンロードされたものはこの3つ!
いずれもシンプルで使いやすいデザインがランクインしました。
1位の「ラインの隅に置かれた四角」は、ラインの配置や色使いがさりげなくオシャレです。たとえば、士業系の方が使われてもステキだと思いますが、いかがでしょうか?
2位の「4つの水玉」は優しい色合いがソフトな印象を与えます。癒し系や創作系のお仕事にもピッタリです。
3位の「青の5本線」は、カチッとしてシンプル。業種を選びません。
TOP3はすべて横置き・横書きのデザインでした。
緑色のラインの角に、黄・エメラルドグリーン・紫の四角をあしらった名刺テンプレートです。名前と住所などを綺麗に分けて配置できます。部署名、役職、氏名、社名、住所、TEL、FAX、Eメール、URLの項目が設定されています。項目の追加やロゴなど画像の追加など、編集も可能です。
ピンク・グリーン・イエロー・ブルーのふんわりしたまゆ玉のようなドットが描かれています。明るくはずむような楽しさとバランス感を兼ね備え、好感度の高いデザインです。 氏名、住所、TEL、FAX、Eメールアドレスの項目が設定されています。項目の追加やロゴなど画像の追加など、編集も可能です。
縦と横の青色の5本線がとてもシンプルですがクールなデザインです。冷静、信頼のイメージのある青色が、ビジネス用としてどのような業種の方でも使っていただけます。社名、部署名、氏名、住所、TEL、FAX、Eメールアドレスの項目が設定されています。項目の追加やロゴなど画像の追加など、編集も可能です。
のし紙のNo.1は、お祝い一般に使われる「紅白蝶結び」。表書きの入っていないタイプですので、ワードで自由に入力したり、印刷した後、手で書き入れることもできます。
2位は、「紅白蝶結び 内祝い」でした。ちょうど入学・入園、就職祝いのお返しを贈る時期だったからかもしれません。
3位は「黄白結び切り」。法事、葬儀のお供えや香典返しなどで使われる弔事用ののし紙です。こちらも表書きが入っていませんので、手書きして使うことができます。
結婚祝い以外の各種お祝い・内祝い・ご挨拶等に適した、紅白蝶結びののし紙テンプレートです。
紅白の色は祝い事を意味します。蝶結びは容易に解け再度結び直せることから、何度あってもよい慶事(婚礼、快気見舞以外のお祝い一般)に用います。
Word形式・Webアプリ版(PC・スマホ対応)で表書きや贈り主名を自由に入力でき、A4・B5・B4サイズから選んで印刷可能です。
「紅白蝶結び/表書き:内祝」ののし紙テンプレートです。
結婚以外のお祝いのお返しや報告に用います。
紅白の色は祝い事を意味します。蝶結びは容易に解け再度結び直せることから、何度あってもよい慶事(婚礼、快気見舞以外のお祝い一般)に用います。
Word形式・Webアプリ版(PC・スマホ対応)で贈り主名を自由に入力でき、A4・B5・B4サイズから選んで印刷可能です。
黄白結び切り水引のテンプレートです。葬儀や法要のお供え・お返しに。表書きは自由にご記入ください。
カードテンプレートでいちばんダウンロードされたのは、桜柄のカード。桜は定番人気です。
2位は、5月にピッタリの、シロツメクサをあしらったカード。初夏らしい爽やかなデザインですね。
3位は、「Congratulations」(おめでとう)のメッセージが入った、白い野ばらのフレームカード。結婚式のお祝い用ですが、合格祝いなど「おめでとう」を伝えたいシーンで使えます。
これらのテンプレートは、名刺サイズのミニカードにも、はがきサイズにも印刷することができます。
桜のフレーム枠が可愛い春のメッセージカード。中央の部分にメッセージを入力して、季節のご挨拶などに。また、卒園・卒業にあたって、お世話になった先生方へ感謝の気持ちを込めてメッセージカードはいかがでしょうか?はがきサイズと名刺サイズのミニカードが作れます。
シロツメクサとてんとう虫のイラストに、緑色の枠が新緑の春を感じるメッセージカード。左の部分にメッセージを入力して、季節のご挨拶はいかがでしょうか?新しい季節に向けて旅立つ友達や、新たに出会う仲間などに。はがきサイズと名刺サイズのミニカードが作れます。
花と葉っぱの飾りの枠のある結婚祝いカード。四隅に緑と白を強調し、蔦を絡めた品のあるデザインで、皆様に喜ばれる一枚。タイトルメッセージは「Congratulations」。下の部分に相手へのメッセージを入力して、結婚のお祝いに、その他いろいろな用途にご利用いただけます。はがきサイズと名刺サイズのミニカードが作れます。
POP&ポスターのベスト3は、すべてクールビズのお知らせポスターでした。
ちょうど5月はクールビズがスタートするシーズンでしたから、利用者が多かったのかもしれません。
クールビズは9月まで続きます。これから本格的に実施する企業様は、ぜひご利用ください。
なお、クールビズ関係のコンテンツは、タグ「クールビズ」で一覧できます。
クールビズ実施中のお知らせポスターです。社員が上着・ネクタイ無しで応対することの告知と、お客様への軽装での来訪をご案内する文面です。文章は適宜変更してご利用ください。デザインは涼しげな青色の波型フレームです。
上部を爽やかなブルーのストライプでまとめた「クールビズ実施中です」ポスター。社員が上着・ネクタイ無しで応対することの告知と、お客様への軽装での来訪をご案内する文面です。文章は適宜変更してご利用ください。
上下にブルーのグラデーションで波模様、中央にはブルーの半袖ポロシャツが描かれたとても涼しげなデザインです。「クールビズ実施中です」の文字が入ったポスター。空いたスペースにはお知らせや店名を書き込んでいただけます。
以上、名刺、のし紙、メッセージカード&グリーティングカードとPOP&ポスターのランキングでした!
次回はビジネス書式編に続きます。