インボイス

「財務・会計・経理」で使う「インボイス案内文」の無料テンプレート(書式)一覧

インボイス-インボイス案内文

インボイス制度に関連し、取引先に送付する文書のテンプレートです。適格請求書発行事業者登録番号の通知・確認や、登録の有無の確認、また、インボイス制度への対応に伴う請求書等フォーマット変更を案内するための文例入り書式です。
インボイス案内文のWord(ワード)形式のテンプレートは無料でダウンロードしていただけます。

適格請求書発行事業者登録番号のご通知とお願い

インボイス制度施行に際し、取引先に対して自社の適格請求書発行事業者登録番号を通知するとともに、相手の登録番号、および対応状況の通知を依頼するための文例入りテンプレートです。ワードで編集できます。

適格請求書発行事業者登録番号のご通知とお願い
クリックで拡大表示
  • ファイル形式:ワード
  • ダウンロード数:0
  • 更新日:2022年11月15日

インボイス制度に対応した請求書発行についてのお知らせ

インボイス制度開始に伴い、自社が発行する請求書が制度に対応した書式に変更されることを取引先に通知するための文書テンプレートです。インボイスのサンプル画像入りですが、ワードで編集可能です。

インボイス制度に対応した請求書発行についてのお知らせ
クリックで拡大表示
  • ファイル形式:ワード
  • ダウンロード数:0
  • 更新日:2023年06月09日

適格請求書発行事業者登録番号のご通知とご依頼

インボイス制度施行に伴い、自社の適格請求書発行事業者登録番号を通知するのと同時に、取引先にインボイス制度への対応状況(登録の有無・予定・登録番号)をお知らせいただくための文例入りテンプレートです。通知と回答書がセットになっています。

適格請求書発行事業者登録番号のご通知とご依頼
クリックで拡大表示
  • ファイル形式:ワード
  • ダウンロード数:0
  • 更新日:2023年06月09日

インボイス発行遅延についてのお詫び

インボイス発行事業者登録はしたものの、10月1日(または予定月)までに登録通知書が届かない場合、いったん登録番号以外の必要項目を記載した請求書を発行し、その請求書との関連性がわかるかたちで後日登録番号を通知する、という対応をとる際に使用する請求書添え状の文例です。Wordで編集できます。

インボイス発行遅延についてのお詫び
クリックで拡大表示
  • ファイル形式:ワード
  • ダウンロード数:0
  • 更新日:2023年09月22日

登録番号のお知らせ(請求書発行後送付用)

インボイス発行事業者登録済で10月1日(または予定月)までに登録通知書が届かない場合、いったん登録番号以外の必要項目を記載した請求書を発行し、その請求書との関連性がわかるかたちで後日登録番号を通知する、という対処方法があります。請求書送付後に税務署から届いた「登録番号通知書のコピー」を送付する際の添え状文例です。Wordで編集できます。

登録番号のお知らせ(請求書発行後送付用)
クリックで拡大表示
  • ファイル形式:ワード
  • ダウンロード数:0
  • 更新日:2023年09月29日

納品書をインボイスとする場合 インボイス発行について通知文 

インボイスとして発行する書類は、必ずしも請求書とは限りません。インボイスの記載要件を満たす書類が納品書の場合もあります。その旨を取引先に伝え、納品書をインボイスとして保存していただくよう通知する案内文テンプレートです。

納品書をインボイスとする場合 インボイス発行について通知文 
クリックで拡大表示
  • ファイル形式:ワード
  • ダウンロード数:0
  • 更新日:2023年10月30日

合計請求書と納品書をインボイスとする場合 インボイスの発行について通知文

インボイスとして発行する書類は、必ずしも一つの書類とは限りません。合計請求書と納品書を合わせてインボイスの記載要件を満たす場合、それら両方をセットにしてインボイスとすることもあります。そのことを取引先に伝え、合計請求書と納品書を併せてインボイスとして保存してもらうよう通知する案内文テンプレートです。

合計請求書と納品書をインボイスとする場合 インボイスの発行について通知文
クリックで拡大表示
  • ファイル形式:ワード
  • ダウンロード数:0
  • 更新日:2023年10月30日

「財務・会計・経理」のテンプレートを他のカテゴリから探す

「インボイス案内文」の関連コラム

発行したインボイスについても保存が必要ってご存知ですか?

インボイス制度が始まると、受け取ったインボイスだけではなく自分が発行するインボイスの控えも保存する必要があります。今回の記事では、発行したインボイスの保存について解説します。

「結局、どの書類がインボイスになるの?」と悩んだ時に読む話

インボイス制度では、取引書類に記載すべき項目が指定されているけれど、請求書、合計請求書、納品書のどの書類を対応させればよいのか、それともすべて対応しなければならないのか…という疑問にお答えします。

2割特例を利用して消費税申告書を作成する際の注意点

インボイス制度に対応するため事業者登録をして、初めて消費税申告書を作成することになった個人事業者の方へ。2割特例を適用して申告書を作成する際に注意するべきポイントを解説します。

よくある質問

Q.テンプレートBANKのテンプレートはどれも無料で使えますか?

テンプレートBANKのTOPページに掲載している「ビジネス書類テンプレート」「デザインテンプレート・イラスト・画像」の各テンプレート、イラスト・写真素材はすべて無料会員登録のみでご利用いただけます

Q.ダウンロードしたテンプレートは社内で共有できますか?

テンプレートを使用して作成した書類は共有いただけますが、テンプレートそのものは共有いただけません。お手数ですが、テンプレートをご利用になる方は、各自無料会員登録をお願いします。

Q.ダウンロードしたテンプレートはどこに保存されますか?

Windows(Chrome、Edge)、Mac(Safari)とも、自身でフォルダ設定をしていなければ「ダウンロード」フォルダに保存されます。ダウンロードフォルダは、Windowsの場合は「エクスプローラー」から、Macの場合は「Finder」からアクセスできます。

Q.書式をダウンロードしたものの、書き方(書く内容)がわかりません。

書類の書き方については、記事で解説しています。参考にしてください。
ビジネスお役立ちコラム
※テンプレート一覧の下に関連コラムを掲載しています