はじめての方へ
ログイン
会員登録
Toggle navigation
ビジネス書類・
デザインテンプレート
写真
・
イラスト
無料イラスト素材
無料写真素材
イラスト・写真 コーナー一覧
対応用紙
エプソン販売
ニューテンプレート対応
オキナ
オーム電機
ニューテンプレート対応
カナレ電気
ニューテンプレート対応
ヒサゴ
ニューテンプレート対応
プラス
ニューテンプレート対応
元林
対応用紙 一覧
フォント
DXお役立ち資料
セミナー情報
はじめての方へ
ログイン
会員登録
キーワード検索
テンプレートBANK
FAQ
for Windows
Word 97 for Windows
Word 97 for Windows
画像の大きさを変えるにはどうすればよいですか?
1.
画像をクリックします。画像の周囲に■が表示されます。
2.
■の上にマウスポインタを合わせてドラッグします。
このとき、四隅のいずれかの■にマウスポインタを合わせてドラッグすると、画像の縦横比を保持したままで大きさを変えることができます。
※
画像をクリックした際、画像の少し外側が□と網掛けの線で囲まれた状態になった場合は、画像ではなく、画像の外側のテキストボックスが選択された状態です。
このまま□にマウスポインタを合わせてドラッグしても、画像の大きさは変わらず、テキストボックスの大きさだけが変わりますので、もう一度画像の中の方をクリックして、画像の周囲に■が表示されるようにしてください。
戻る
FAQ TOPへ戻る