選べる!使える!テンプレートならおまかせ
テンプレートBANK
テンプレートの使い方 AppleWorks6・クラリスワークス4.0

1:テンプレートを開く

AppleWorks6(クラリスワークス4.0)を起動します。
[ファイル]メニューの[開く]を選び、解凍したテンプレートファイルを開きます。(または、解凍したテンプレートのアイコン等をダブルクリックします。)

住所録の画面が表示されます。
(右の画面は、はがきの住所録です。宛名タックは画面が異なります。)


2:住所録へのデータ入力
[レイアウト]メニューで[ブラウズ]、[住所録]が選ばれていることを確認してください。

最初に名前を入力します。
Tabキーを押すか、四角で囲まれたフィールドをクリックして、文字を入力します。
次のフィールドに移動するには、Tabキーを押します。
順に、すべての情報を入力します。

◆補足 レコードの追加、切り替え、並べ替えについて

2件目以降の新しいデータを追加したい場合は、[編集]メニューから[新規レコード]を選び、名前等を入力してください。

※レコード…氏名、住所等の情報が入った1件分のデータのこと。


3:レイアウトデザインを選ぶ

ウィンドウの左側にあるポップアップメニューののレイアウトポップアップメニューから、はがきのレイアウトデザインを選びます。
ここでは、はがき縦書きを選びます。
([レイアウト]メニューからも以下のレイアウトを選ぶことができます。)

宛名タックの場合
クリックすると拡大表示されます
はがきの場合
クリックすると拡大表示されます

4:差出人情報を入力
※はがきを作成する時のみの操作です。宛名ラベルの場合は「5」へ進んでください。
[レイアウト]メニューから[レイアウト]を選び、レイアウト機能に切り替えます。

「差出人住所を入力します」などのサンプルデータを削除して文字を入力します。

※このとき、何も文字が入力せずに、選択を外すとフレームがなくなってしまいます。
テキストフレームがなくなってしまった場合は、[ウィンドウ]―[ツール表示]でツールウインドウを表示させ、[テキスト]ツールをクリックし、文字を入れたい位置でドラッグすると、テキストフレームができます。


5:データ入力完了

[レイアウト]―[ブラウズ]を選びブラウズ画面に切り替えると、完成した画面を確認できます。

◆ 補足 フォントの変更について

再び、住所録にデータを入力したい場合は、手順 2.住所録へのデータ入力へ戻ります。


6:印刷
お使いのプリンタによっては、印刷の位置合わせが必要な場合があります。必ず用紙に印刷する前にテスト印刷を行ってください。
印刷がずれてしまった場合は、◆ 補足 印刷がずれた場合の位置調節をご覧ください。
宛名ラベルで、印刷するデータを抽出するには、◆ 補足 データの抽出をご覧ください。
1 アップルメニューの[セレクタ]で使用するプリンタを選びます。
2 [ファイル]―[用紙設定]を選び、[用紙サイズ:]をはがき、[印刷方向:]を縦にします。
3 [ファイル]―[プリント]を選びます。
「指定したマージンはご使用のプリンタでプリントできる領域を超えているため、プリントされない部分がある場合があります。」というメッセージが出ますが、[OK]をクリックして続けてください。
4 ダイアログで[部数]等を設定します。

※すべてのレコードを印刷するときは、[プリント:]で[表示レコード]を選択します。
※現在表示されているレコードのみを印刷するときは、[プリント:]で[現行レコード]を選択します。
5 [プリント]ボタンをクリックします。
クラウドで、ラベルフォームの作成から印刷までをかんたんに!

季節のおすすめ

グリーティングカード&メッセージカード

グリーティングカード&メッセージカード

入学・入園、母の日など季節のイベントに。結婚やお誕生日のお祝いに。ひとことメッセージを添えませんか?

無料イラスト素材集

無料イラスト素材集

季節のイラストやビジネスイラストを探すならコチラ!商用でも無料でご利用いただけます。

広告掲載について


TB(株)はプライバシーマークを一般財団法人日本情報経済社会推進協会より取得しています

スポンサーリンク