シート保護を解除する際の注意事項
−Microsoft ® Excel 2013-2007−
下記の手順や注意事項をよくお読みの上、ご利用ください。
※このページに出てくるExcelの用語については、Excelのマニュアルもしくはヘルプをご覧ください。
※このページに出てくるExcelの用語については、Excelのマニュアルもしくはヘルプをご覧ください。

◎ | 赤枠以外の部分(金額欄や合計欄など)の変更はしないことをおすすめします |
◎ | シート保護を解除した状態で赤枠以外の部分に入力をすると、設定されている計算式が削除されてしまいますのでご注意ください。 |
◎ | シート保護の解除し、変更を加えた後はすぐにシート保護を再度かけて保存することをおすすめします。(校閲タブから「シートの保護」をクリックします) |
◎ | セルの高さや幅を変更するとレイアウトがずれてしまい、正しく印刷できなくなります。 |
◎ | シート保護の解除を行う前にはファイルのバックアップをとることをおすすめします。 |