はじめての方へ
ログイン
会員登録
Toggle navigation
名刺
のし紙
はがき
・
カード
メッセージカード
ポストカード
メッセージカード&メモ
グリーティングカード・プレミアム
塗り絵カレンダー&カード
喪中はがき
クリスマスカード
寒中見舞い
バレンタインカード
宛名印刷
はがき・カード コーナー一覧
写真
・
イラスト
無料素材集
【イラスト素材集】クリエーターズスクエア
【イラスト素材集】花イラスト素材集
【イラスト素材集】動物イラスト素材集
【写真素材集】フォトスクエア
節電・クールビズ ポスター&イラスト
クリップアート素材集
デザイン文字素材集
イラスト・写真 コーナー一覧
フォント
対応用紙
エプソン販売
ニューテンプレート対応
オキナ
オーム電機
ニューテンプレート対応
カナレ電気
ニューテンプレート対応
ヒサゴ
ニューテンプレート対応
プラス
ニューテンプレート対応
元林
対応用紙 一覧
コーナー 一覧
はじめての方へ
ログイン
会員登録
キーワード検索
テンプレートBANK
FAQ
for Windows
Word 2007 for Windows
Word 2007 for Windows
画面上ではちゃんと表示されているのに、印刷すると、印刷されない部分があります。なぜでしょうか。
画面上では表示されているのに、印刷されない部分がある場合、以下の原因が考えられます
文字や画像が、プリンタの印字不可能領域にかかっていませんか?
プリンタには、用紙の四辺に、印字不可能領域があります。印字不可能領域にかかっている文字や画像は、テンプレート画面上では表示されていても、印刷はされません。
ふち無し印刷機能があるプリンタの場合は、ふち無し印刷を行うと印字できる領域が増える場合があります。
それ以外の場合は、印刷をする前に、以下の方法で印刷したい文字や画像が印字不可能領域にかかっていないかどうか確認し、必要に応じてずらしてください。
[Microsoft Office ボタン]をクリックし[印刷][印刷プレビュー]をクリックします。
文字や画像がきちんと表示されるか確認してください。ここで表示されていない部分は印刷できません。
印刷しないで閉じる場合は[印刷プレビューを閉じる]をクリックします。
オブジェクトを印刷しない設定になっていないか確認してください
Wordで、テキストボックス(文字入力枠)や画像を印刷しない設定がされていると、テンプレート画面上では表示されていても、印刷されません。
この場合、以下の手順で、テキストボックスや画像を印刷する設定をしてください。
[Microsoft Office ボタン]の[Wordのオプション]をクリックし、[Wordのオプション]ダイアログボックスを表示させます。
[表示]をクリックし、[印刷オプション]のところで、[Wordで作成した描画オブジェクトを印刷する]にチェックがついていなければ、クリックしてチェックをつけます。[OK]ボタンをクリックします。
↓
戻る
FAQ TOPへ戻る